| 
   トミー様、こんばんは。 
 
 なんだか自分でも懐かしい記事を読み返しました。エドガンをよく知らないままにいろいろ調べて書いていたときから、すでに4年がたってしまいましたね。その間に仲間も増えてきましたが。 
 
 ルーチンは、単純明快なことが必要ですね。トミーさんの言われている容易に判断できる、シンプルであるというのは重要と思います。 
 
 マルチショットレバーを使った操作については、射場で何かあったときぐらいの短い時間ならいいのですが、しばらく時間がたつと操作を忘れてしまい、次に空撃ちをしてしまうということがある点であまりよくないなぁと思っています。(あの時思ったことと、今思っていることは違っていたりするので、ぜひいろいろ議論お願いします・・・笑) 
 
 トミーさんの案は、いい案と思います。今度よく考えて、試してみます。ちなみにその方法を使われるのであれば、マガジンは再度1発目を撃つときに装着されてもいいかもしれませんね。(つまりマガジンの最後の空のところにボルトを通しておく)。私の場合、弾に2発目を撃てるチャンスがあるので、そのときはマガジンが浮いている方が好みです。 
 
 私自身はいろいろな方法を試しましたが、たまに二重装填やカラ撃ちをしてしまうので・・・前以上にとにかく最後まで弾を込めないことで、イレギュラーな操作が必要になる事態を回避するようにしています。 
 
 ではでは。 
 
 
 
  
 |